第101回

冬のボーナスどうだった?

2024年冬のボーナスについて聞いてみました。

2025.01.23

アンケート実施期間/2024年12月10日~12月22日 有効回答数/200名
調査方法/女性:女の転職type会員によるWeb調査

今回の調査でわかったこと

●ボーナスが支給された人の平均額は30.7万円で昨年よりも微増
●理想のボーナスの平均額は57.7万円。理想と現実には27万円のギャップ
●使い道1位は「貯金」、2位「生活費」、3位「旅行・レジャー」

今回は2024年の冬のボーナスについて調査しました。2023年冬のボーナスと比較すると、平均額は29.5万円から30.7万円と微増しています。

2023年と2024年の差額の要因は、「わからない」を除くと「会社の業績」が最も多く23.0%でした。次いで2位が「転職」14.2%、3位が「自分の評価」12.2%となりました。「わからない」と回答した人は29.7%にのぼり、ボーナス額の算定基準が不明瞭だったり、業績や評価などついて明確な説明を受けていなかったりする人が多いのではと考えられます。

2024年冬のボーナスに満足している人は「かなり満足」と「やや満足」を合わせて11.0%にとどまり、「かなり不満足」「やや不満足」を合わせて54.0%の人が不満を感じていることがわかりました。

理想の冬のボーナス額の平均は57.7万円で、実際の支給平均額である30.7万円と比較すると27万円のギャップがありました。

2023年、2024年の冬のボーナスの使い道を尋ねたところ、いずれも「貯金」と「生活費」が他と大きく差をつけて1位・2位となりました。日々の生活や将来のために使うという人が多く、ボーナスといえどあまり特別な支出はしない状況が見てとれました。

Q.12024年冬のボーナスはいくらだった?

2024年冬のボーナスはいくらだった?
※正社員・契約社員のみ

女の転職type会員に2024年の冬のボーナスについて尋ねたところ、「0(なし)」が54.9%で最も多い結果となりました。2023年冬には42.4%だったので、ボーナスをもらえなかった人は12.5%増えています。一方で、支給された人の平均金額は30.7万円で、2023年の平均29.5万円と比較すると1万円ほど上がっています。

Q.22024年冬のボーナスの満足度は?

2024年冬のボーナスの満足度は?
※正社員・契約社員のみ
※ボーナスの支給があった人のみ

2024年冬のボーナスの満足度を聞いたところ、「かなり不満足」が39.5%で1位となりました。「やや不満足」は14.5%で、合わせて54.0%の人が不満を感じていることがわかりました。満足している人は「かなり満足」と「やや満足」を合わせて11.0%であり、満足と不満足の間には約5倍の開きがありました。

Q.32023年冬と2024年冬のボーナスの金額差の要因は?

2023年冬と2024年冬のボーナスの金額差の要因は?
※複数回答あり
※差はない人を除く

2023年と2024年の冬のボーナスに金額差があった人にその要因を尋ねたところ、「わからない」を除いた1位は「会社の業績」で23.0%でした。次いで2位が「転職」14.2%、3位が「自分の評価」12.2%となりました。

「わからない」と回答した人は29.7%にのぼり、ボーナス額の算定基準が不明瞭だったり、業績や評価などついて明確な説明を受けていなかったりする人が多いのではと考えられます。

Q.4理想の冬のボーナスは?

理想の冬のボーナスは?
※正社員・契約社員のみ

理想のボーナス額について尋ねると、「50~99万円」が最も多く50.0%でした。平均額は57.7万円で、実際の支給平均額である30.7万円と比較すると27万円のギャップがありました。

Q.52023年、2024年の冬のボーナスは何に使った(使う)?

2023年、2024年の冬のボーナスは何に使った(使う)?
※複数回答あり
※ボーナスをもらっていない人を除く

2023年、2024年の冬のボーナスの使い道を尋ねたところ、いずれも「貯金」と「生活費」が他と大きく差をつけて1位・2位となりました。特別な支出をする人は限定的で、堅実な使い方をする人が多い状況がうかがえます。

また、2024年は2023年と比較して「趣味」「PC・スマホ・家電」と答えた人の割合が大きい結果となりました。

その他の回答としては、「仕送り」「車検」「引越し費用」「子どもの学費」などがありました。

※調査データ(グラフ)は、小数点第2位以下は四捨五入しているため、合計しても100にならない場合があります。

調査データの引用・転載について

他の調査データも見てみる

『女の転職アカデミア』とは

『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。

転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。