スマートフォン版表示に切り替える

東建コーポレーション株式会社【東証プライム・名証プレミア上場】

コンサルティング営業/賞与5ヶ月分/未経験OK/年間休日123日/地元で働ける

    • まもなく掲載終了
    • シンプル
    • 面接対策あり
    • 正社員

入社直後の研修中でも・・・【固定給】で年収524万円以上!
しかも、頑張れば年収80~200万円UP★

東建で活躍している女性の平均年収は、
インセンティブを含めて「819万円」。
固定給額だけで年収524万円、640万円を
手にしている方もたくさんいます!

●入社時のスタート年収は400~550万円+インセンティブ
固定給でしっかり稼げるので、
インセンティブに左右されずに安定して稼げます。

●賞与年2回(基本給×約5ヵ月分※前年度実績)
賞与もしっかり支給されるので、
トータルの年収も安定して得ることができます。

●手当が充実
家族手当、資格手当、都市手当など充実。
「月給+賞与+インセン+手当」があなたの元に入ります。

残業も一日換算で30分程度と短め。
気になる方はぜひご応募ください!

東建コーポレーション株式会社【東証プライム・名証プレミア上場】
コールセンター、美容業界、元営業でブランクをお持ちの方など
男女問わずさまざま転職者が活躍しています

アピールポイント

  • 職種未経験OK
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒OK
  • 学歴不問
  • 経験者限定
  • 研修・教育あり
  • 転勤なし
  • リモートOK
  • 土日祝休み
  • 残業20時間以内
  • 産育休活用有
  • 服装自由
  • 女性管理職在籍
  • 休日120日~
  • 育児と両立
  • ブランクOK
  • 時短勤務あり
  • 資格取得支援
  • 副業OK
  • 国認定取得

仕事内容

仕事内容

■月収100万円も可!賞与約5ヶ月分!性別に関係なく活躍できる
■前職フリーター/主婦/接客販売など未経験の30代/40代活躍
■暮らしに寄り添う仕事
■子育てサポート企業くるみんマーク(厚生労働省の認定証)取得


コンサルティング営業といっても、
むずかしいお仕事ではありません。

使われていない土地の利用方法を考えているお客様に、アパートやマンションを建てる提案をする仕事です。お客様の大きな決断をサポートするので、最後に「あなたを頼って良かった、ありがとう」などの感謝の声をいただけます。

「お孫さん、4月から小学校ですね」
「昨日のドラマ見ました?」など、
世間話を重ねてお客様と仲良くなることが大切です。

【仕事の流れ】
▼ご訪問・打ち合わせ
ご家庭を訪問し、土地に関する悩みを聞きます。
世間話をしながらお客様との関係を深めましょう。

▼商談
関係性を深めていく中で、土地活用についてのお悩みをお伺いして、
お客さまのニーズに合った建築プランを提案します。

▼ご契約~着工
正式に契約~着工~建築完了~入居者募集までフォローします。

※コロナウイルス感染予防対策を取った上で営業活動をしています

仕事の魅力

POINT01 忙しすぎない働き方なのに、収入UPできる理由は?

“営業で、平均年収819万円”と聞くと、もしかして忙しいのでは?と思われるかもしれませんがこれは当社では普通のこと。【忙しすぎない働き方で、大幅収入UP】が見込める仕事なんです。
例えば、アパレル販売員だった社員からは「年休123日なので前職より休めるのに、月給26万以上とインセンティブでしっかり稼げるのは嬉しいです」という声も。

アピールポイント

教育制度について

▼入社後6日間…座学研修(事業概要、業務内容、ビジネスマナー、税務知識等)
▼6日目以降…OJT研修(受注経験者全員同行、事業所長同行、ロープレ)
▼3ヶ月後…フォローアップ研修(教育担当責任者による面談、振り返りと今後のスキルアップ)
※上記の研修以外にも、各エリアの教育責任者がオンラインでの研修と個別の電話相談を行っています

女性管理職について

昇進も給与もしっかり上がる仕組があります。
入社半年後にPC試験を通過したら【5千円】の月給アップ、次に1件受注したら主任へ昇格し、【1万円】アップ(目安1年後)、2件目で係長、【2万円】アップ(目安1~2年後)というように上がっていきます。

募集要項

雇用形態

正社員

給与

【入社初年度】年収400万~550万円+インセンティブ
月給26万3,000円~30万5,400円+賞与年2回(基本給×約5ヵ月分※前年度実績)+インセンティブ+各種手当

【インセンティブ】
・80~200万円※1物件着工時目安

【各種手当】
・都市手当:1万円~3万円(首都圏/東海圏/関西圏で弊社指定事業所の勤務者が対象)
・家族手当:配偶者1万円/子供1名につき5千円
・資格手当:FP3~1級(3千円~1万円)

・試用期間3ヶ月
・固定残業代[47時間分(6万9,000円以上)]が含まれるが
 月平均残業は10~15時間と少なめ
・固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給
・固定残業代時間数を超える時間外労働が発生する場合あり(特別条項付き協定締結済)

【給与例】
平均年収819万円

【年収例】
■35歳/入社2年/841万円/固定給505万円+インセンティブ336万円
■43歳/入社3年/951万円/固定給519万円+インセンティブ432万円(既婚・子供あり)
■47歳/入社5年/1,156万円/固定給679万円+インセンティブ477万円(既婚・子供あり)

※試用期間中の労働条件は本採用と同じです

勤務地

■全国各地144拠点で募集中
※地元で働ける!自宅の近くを考慮します
※社用車での通勤もOK (支店によっては社用車通勤できない場合もございます)
※車通勤の場合は交通費としてガソリンカード貸与
※地元に戻って働きたい方も歓迎します

全国に支店があるため、転居や親の介護に伴う帰省、
ご家族の転勤といった場合でも仕事を辞める必要はありません。

【勤務地エリア】
岩手県、宮城県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県(さいたま市西区、さいたま市緑区、川越市、熊谷市、川口市、所沢市、春日部市、越谷市、朝霞市、桶川市、八潮市、鶴ヶ島市)、千葉県(千葉市中央区、千葉市緑区、船橋市、木更津市、松戸市、成田市、流山市、八千代市、鎌ケ谷市)、東京都(台東区、墨田区、大田区、中野区、練馬区、足立区、江戸川区、立川市、三鷹市、町田市、日野市、稲城市、あきる野市)、神奈川県(横浜市神奈川区、横浜市緑区、横浜市泉区、横浜市都筑区、川崎市川崎区、川崎市高津区、平塚市、藤沢市、小田原市、茅ヶ崎市、大和市、伊勢原市)、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県(名古屋市北区、名古屋市中区、名古屋市昭和区、名古屋市緑区、豊橋市、岡崎市、春日井市、刈谷市、豊田市、東海市、長久手市)、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

勤務地エリアをすべて見る

応募資格

30代・40代の女性の方が活躍中
■高卒以上 
■普通自動車免許取得者※AT限定も可

【あると望ましい経験・能力】
特別な経験は必要ありません。研修や実践を通して、入社してから仕事を覚えることが可能です。
【過去に採用した転職者例】
■派遣の事務職(入社当時38歳)
■飲食業界の接客(入社当時42歳)
■看護助手(入社当時45歳)
■テレフォンオペレーター(入社当時47歳)
■個人営業(入社当時49歳)
■自営業(入社当時51歳)
など、様々な経歴の女性も活躍中!
前職にはこだわりません。

勤務時間

就業時間:10時~19時
休憩時間:1時間(12時半~13時半)

【残業について】
月の平均残業時間は10~15時間です。
日々に換算するとだいたい30分程度と短め!
基本的に残業はしない方針なので、残業する場合には上長に許可を取るなど過度な残業にならないよう調整しています。

休日休暇

■完全週休2日制(日・月)※年間休日123日
■祝日 
■夏季休暇
■年末年始休暇 
■有給休暇 
■慶弔休暇 
■受注休暇(3日間)
■介護休暇(最大365日)
■永年勤続休暇等

【産休育休活用例】
当社では「次世代育成認定マーク(愛称:くるみん)」を取得しており、
産休・育休後に復帰して活躍中の社員もいます。
現在では、働きやすさを推進する委員会も発足し、
より働きやすい環境づくりに注力しています。

待遇・福利厚生・その他

■昇給年1回(4月) 
■賞与年2回(7月、12月 ※昨年度実績/基本給×約5ヵ月分) 
■社会保険完備 
■交通費全額支給 
■社有車貸与 
■財形貯蓄制度 
■退職金制度 
■社員持株会制度 
■定年後の再雇用制度 
■企業年金制度 
■家族手当
■結婚祝金(3~7万円)
■出産祝金(3~7万円)
※祝金の金額幅は、在籍年数によって変動(最少額は在籍1年以内の金額)
■福利厚生施設
■ビジネスヘリコプター、ジェット機
■リゾートマンション(国内・海外) 
■宿泊施設(東建ゲストハウス) 
■各種ゴルフ会員権 等

働く環境の特徴

この仕事の特徴

viewpoints

女の転職!取材レポート

制作担当若山より

東建コーポレーションには、未経験から前職以上の年収を叶える方がたくさんいらっしゃいました。これだけの活躍ができるのも同社の教育・研修システムや配属先の先輩・上司の方のサポートがあるから。基本給が高水準でインセンティブもあり、無理なく働いて収入が増える。未経験のあなたもチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

社員の方にインタビューしました

月給は46万円になり、旅行や買い物も楽しめるように。
多忙な割に収入が上がりにくかった前職。収入をもっと上げたいと思って転職を決めました。営業未経験で人と話すことも得意ではなかったのですが、親身になって指導してくれる先輩のおかげで入社5ヶ月後に初受注へ。その後は徐々に自分の力で受注をいただけるようになりました。現在は支店長になり、月給46万円ほどに。休みはとれるし、旅行やショッピングもガマンしなくていいのが嬉しいです!
月給は46万円になり、旅行や買い物も楽しめるように。
入社時から固定給が高く、100万円近く年収がUP!
未経験でも年収400万円以上からスタートするので、入社1年目で前職より収入が上がりました!結婚を機に、「休みが取れて勤務時間が長くならない」仕事を探していた頃で出会ったのが東建です。前職は休みが少なく、残業も1日3~6時間ほど。ご飯を座って食べることができないほど忙しかったのですが、今では日・月曜を続けて休めて家族との時間もしっかりとれます。もっと早く転職しておけば良かったなぁと実感しています。
入社時から固定給が高く、100万円近く年収がUP!

会社概要

東証・名証上場企業の安定基盤あり!女性の働きやすさも常に向上しています。

東証・名証上場企業で、全国に144事業所を展開し、安定した経営を続けています。
厚生労働省愛知労働局より「次世代育成認定マーク(愛称:くるみん)」を取得しており、出産・育児休業後の職場復帰や時短勤務ができるなど、子育て中の方でも安心して働ける環境も整えています。

東証・名証上場企業の安定基盤あり!女性の働きやすさも常に向上しています。

会社名

東建コーポレーション株式会社【東証プライム・名証プレミア上場】

事業内容

■土地所有者向け一般リース建築事業(ブリッジシステム)
■土地所有者と企業を結ぶ企業向けリース建築事業(キャッチシステム)
■賃貸マンション/アパート/貸店舗の仲介事業(ホームメイト仲介システム)

【許可・認可】 
建設業許可 国土交通大臣 許可(特-28)第8469号
宅建業免許 国土交通大臣(10)第3058号
(許可の有効期間:平成29年6月23日から平成34年6月22日まで)

設立

1976年7月17日

資本金

48億円

売上高

1,345億4,000万円(2022年4月期) 連結:3,115億8,600万円(2022年4月期)

従業員数

4,624名※グループ5,171名(2022年5月時点)

代表者

代表取締役 社長兼会長 左右田 稔

異業種からの未経験スタートの転職者が多く活躍しています!
異業種からの未経験スタートの転職者が多く活躍しています!
大手企業ならではの福利厚生もそろえています。
大手企業ならではの福利厚生もそろえています。
お客様先への同行やアドバイスなど、先輩スタッフや上司が全力であなたをサポートしてくれます。
お客様先への同行やアドバイスなど、先輩スタッフや上司が全力であなたをサポートしてくれます。

応募・選考

選考プロセス

▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
WEBレジュメは志望動機、自己PRの記載不要です。人物本位の採用なので、面接であなたのことを詳しく知りたいと思います。  

▼【STEP2】採用担当責任者、事業所長による面接(1回)
面接はWebも対応可能です。ご自宅で実施していただくことができますのでご相談ください。

▼【STEP3】内定
応募から入社まで3~4週間です。就業中の方は入社日をご相談ください。

【個人情報の取り扱いについて】
・個人情報を当社の責任のもとで適切な対応が行われるよう、厳重に管理します
・ご提出いただきました各種書類(履歴書・職務経歴書等)は返却しません、ご了承ください
・尚、採用されなかった方の情報に関しては当社の責任において遅滞なく適切に廃棄・消去します

当求人案件は株式会社キャリアデザインセンターが運営する
東建コーポレーション株式会社 type採用事務局にて会員へのアプローチ関連業務を一部代行しております。予めご了承ください。

(※)[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。

問い合わせ

東建コーポレーション株式会社【東証プライム・名証プレミア上場】
http://www.token.co.jp/
〒 460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内2-1-33 東建本社丸の内ビル
担当者 / 人事管理部 人事採用課
tel / 052-232-8013
E-mail / jinjisaiyou@token.co.jp