絶対に失敗したくない! 10万円以内で買えるおすすめ名品を、会社員インフルエンサー7人に聞いてみた【夏のボーナス】

会社員インフルエンサーのボーナスの使い道

夏のボーナス支給を目前にして、「日々働いている自分へのご褒美に、高くても長く使える良いものがほしい」と考える人は多いのでは? そしてせっかく大きな買い物をするなら、絶対に失敗したくないものです。

そこで今回は、会社員として働く7名のインフルエンサーたちに「10万円以内で買える、働く女性におすすめの名品」を聞いてみました。

“買い物賢者”として知られる彼女たちのおすすめ商品から、失敗しないボーナスの使い道のヒントを学んでみましょう!

※記事内の表示金額は、2024年6月現在の価格です。

会社員/営業 mimiさん:Apple iPad mini

「都内営業OLのリアルなオフィスコーデ紹介」が、外回りで働く女性を中心に人気を集めるmimiさん(@mimi_olgram)が挙げてくれたのは、先月新モデルが出たことでも話題となったAppleのiPadシリーズ。中でも紹介してくれたiPad miniは84,800円(税込)から購入可能です。

この投稿をInstagramで見る

mimi | 営業OLのオフィス服(@mimi_olgram)がシェアした投稿

mimiさん

「iPadって何に使うの? スマホで十分!」と思われる方も多いかと思いますが、私は手放せない存在になっています。

楽天マガジンで雑誌を読んだり、kindleで本を読んだり、YouTubeやNetflixを見たりと趣味に使うこともあれば、GoodnotesやNotionで仕事の管理や勉強をすることもあります。仕事もプライベートも豊かにしてくれるので、おすすめです!

会社員 なかむらゆうさん:palmwork パームワークチェア

資格勉強、節約・貯金、旅行、読書、QOL向上などをテーマに、日々を充実させるヒントを発信している、なかむらゆうさん(@chanyu_smile)。フォローすると働くモチベがアップする! と人気を集めています。紹介してくれたのは、リモートワーカーにぴったりの一品です。

palmwork パームワークチェア 99,000円(税込み)

palmwork パームワークチェア 99,000円(税込み)

なかむらゆうさん

疲労軽減に特化した、リモートワーカーのためのワークチェアです。体圧が分散される作りになっていて、1日座っていても身体への負担が少なく疲れにくい気がします。色もナチュラルで部屋に溶け込みやすいホワイトでお気に入り。

在宅勤務だと部屋の椅子に座っている時間が1日の1/3を占める(!)ので、身体のためにも投資する価値アリだと思います

IT系企業勤務 uru さん:HERMES アンシェネ リング PM

プチプラファッションとハイブランドをMIXさせたコーディネート紹介が大人気のuruさん(@lisafeeb_uru)。紹介してくれたのは、ご褒美という名にぴったりのHERMESのリングです。HERMESが10万円以内で買えることにも驚き……!

uruさん

年を重ねるごとに欲しい気持ちが増してくるあこがれのエルメス。値上げが続いていますが、まだ10万円以内で買えるこのタイミングでゲットしたいです。

仕事のモチベーションを上げてくれること間違いなし。

出版社勤務 ゆ さん:ちょっと良いホテルへの週末ステイ

ご飯、旅の情報を中心に「心を満たす食や暮らしの記録」をつづったInstagramが大人気の ゆ さん(@123kirin)。都内の出版社で働く彼女が、10万円でおすすめするのは、星野リゾートの『星のや』をはじめとした“ちょっと良いお宿”への週末ステイです。

この投稿をInstagramで見る

YUKAKO ENDO(@123kirin)がシェアした投稿

ゆ さん

旅行が好きなので、頑張って働いたご褒美に、ちょっと良いホテルやお宿への週末ステイが気分転換にもなっておすすめです。

特にこれからの季節は、『星のや京都』や『星のや富士』がイチオシ。自然あふれるすてきな場所なので、アウトドア感を楽しみつつ非日常を体感できます!

不動産業 Mikaさん:Dyson Airwrap™マルチスタイラー

「美容オタクな一児の母」として美容情報を中心に紹介するMika(@mikaaa11_k)さん。日々不動産業界で働く彼女のおすすめは、忙しい毎日にぴったりのヘアケアアイテム!

Dyson Airwrap™マルチスタイラー ¥53,900(税込)~

Dyson Airwrap™マルチスタイラー ¥53,900(税込)~

Mikaさん

ぬれた髪のまま海外セレブのような“空気感のある巻き髪”がテクニックいらずで作れるのでスタイリングが時短できるし、熱ダメージから髪を守れるのがうれしい。

アタッチメントが充実していて、乾燥・ストレート・ワンカールが1台でできるので旅行にも必ず持っていってます!

私が持っているのは、発売当初のモデルなので切り替えがついていませんが、最新機種は浮き毛を抑制する付属品付き。カールもワンタッチで外内の切り替えができるようになっていて便利です

ジュエリーデザイナー MIZUKIさん:18金や10金のリング

夏のボーナスで「長く使える良いアクセサリー」を狙っている人も多いのでは?

そこで18金や10金を使用したリングをおすすめに挙げてくれたのは、会社員をしながらエシカルジュエリーブランド『APARTRY』を立ち上げたMIZUKIさん(@mona_mizuki)です。

この投稿をInstagramで見る

MIZUKI(@mona_mizuki)がシェアした投稿

MIZUKIさん

私のおすすめは18金や10金を使用したリング。手元にあるジュエリーは唯一いつどんな時も目に入るアイテムなので、自分のテンションを上げてくれます。

ファッションや気分によって付け替えたり、重ね付けなどのコーディネートを楽しんだりすることで仕事中も手元を見るたび癒やされ、また頑張ろう! と思えるマストアイテムです

Webマーケター りのこさん:LOEWE アナグラム ビジネス カードホルダー

働く女性向けの恋愛・美容ネタで多くのフォロワーに支持されるWebマーケターのりのこさん(@ring6565)。自身も転職時にご褒美として買ったというアイテムを紹介してくれました!

りのこさん

LOEWE(ロエベ)のアナグラム ビジネス カードホルダーを、転職した際の自分へのご褒美に買いました!名刺入れとして使っています。

サイズもちょうどいいし、ロエベのロゴもライトセラドンという薄いグリーンの色もかわいいですよね。新社会人の方にもおすすめです

自分へのご褒美は、働き続ける活力にもなるはず。ぜひ今回の記事をきっかけに、「納得のいく買い物」を考えられるといいですね!

編集/大室倫子(編集部)