28歳が投資すべきものは何? 会社員女性7人に聞いた「お金を使ってよかった」こと

Woman type13周年特集
28歳、これからの私。

もうすぐ30歳──「素敵な大人」になるために、28歳の今からやっておきたいことって何? サイトオープン13周年を迎えたWoman typeが、「なりたい自分」になるための“28歳のこれから”を一緒に考えます

会社員インフルエンサーたちが「30歳までにお金を掛けておいてよかった」と思うもの7選

日々SNSを通して、働く女性が参考にしたい情報を発信している会社員インフルエンサーたち。

Woman typeでは過去4回にわたって、 10万円以内で買えるおすすめ名品予算1万円での3連休の過ごし方など、さまざまな彼女たちのおすすめを紹介してきました。

今回のテーマは、「30歳までにお金を掛けておいて良かった/お金を掛けておきたいもの」

30代以上の5人には、20代のうちに実際に投資してよかったと思うこと、20代の2人には30歳までに投資したいと思っていることをそれぞれ紹介してもらいました。

IT系企業勤務 uru さん:一生ものの名品バッグ

プチプラファッションとハイブランドをMIXさせたコーディネート紹介が大人気のuruさん(@lisafeeb_uru)の「30歳までに買っておいて良かった」ものは、一生使える名品バッグ。

uruさんが30歳までに買って良かったと回答した一生モノのバッグ
uruさん

さまざまな高級ブランドにおいて値上げが続いているので、買える時に買っておけるといいなと思います。

また、20代後半が1番自分にお金を使えるタイミングなので、一生使えるいい物にお金をかけておいて良かったなと思っています。

ジュエリーデザイナー MIZUKIさん:高額な美容ケア

会社員をしながらエシカルジュエリーブランド『APARTRY』を立ち上げ、今年『センスのいい人だけが知っている「自分なりのキレイ」のつくりかた』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を出版したMIZUKIさん(@mona_mizuki)。

そんな彼女が30代になる前にお金を投資して良かったと思うのは、歯科矯正や脱毛などの「美容」だそう。

MIZUKIさんが30歳までにお金を使って良かったと回答する美容の施術の様子
MIZUKIさん

私が30歳までにお金をかけておいて良かったと思うのは、お金も時間も要する大掛かりな美容です!

シミ取りレーザーや歯列矯正、脱毛などなど、ダウンタイムが必要なものや頻繁に通う必要があるものは、忙しくなる30代になる前に済ませておいてよかったなと思います。

ボトックスなど妊娠中は受けられない美容も多いので、プライベートとのバランスを見つつ計画的に進めておけるといいですよね。

出版社勤務 ゆ さん:美容、スキルアップ、住環境への“自己投資”

ご飯、旅の情報を中心に「心を満たす食や暮らしの記録」をつづったInstagramが大人気の ゆ さん(@123kirin)。

そんな彼女にお金をかけておいて良かったものを聞くと、「ジャンルを問わず、自己投資!」と、答えてくれました。

この投稿をInstagramで見る

ゆ(@123kirin)がシェアした投稿

ゆ さん

ジャンルはなんでも良いと思うのですが、長い目で見てこれから先もずっと関わり続けていくのは他の誰でもなく自分自身なので、納得出来る自分を目指すために自己投資するのが良いのかなと思います。

私の場合は歯列矯正や美容医療(審美面への自己投資)、スキルアップ(内面強化ための自己投資)、住宅購入(環境面への自己投資)などが、仕事もプライベートも充実に繋がったので、32歳になった今「やってて良かったな」と思うことです。

不動産業 みかさん:旅行

「美容オタクな一児の母」として美容情報を中心に紹介するみか(@mikaaa11_k)さんが「お金を掛けてよかった」と思うものは、旅行。

みかさんが30歳までにお金を使って良かったと回答する旅行の写真
みかさん

私は絶対に旅行です!食材・歴史・生活・言葉の使い方の違いを知ることで自分の知識が増えるきっかけにもなりました。

今年は大好きなイルカと仲良くなる!という夢も実現。大好きな海や温泉を満喫してストレスもゼロに。そしてお土産も山ほど購入して楽しみました。

自分のために何かを買うという以上の価値があると思ってるので、行きたい場所や見たい場所は若いうちから行って損はありません。心の満足度が全然違うし仕事も頑張れます✨

Webマーケター りのこさん:海外旅行

働く女性向けの恋愛・美容ネタで多くのフォロワーに支持されるWebマーケターのりのこさん(@ring6565)がおすすめしてくれたのも、みかさんと同じく海外旅行!

中でも、2度訪れたというスペインが特におすすめとのこと。

りのこさん

私がお金をかけて良かったと思うことは、海外旅行です。

数年前に2度目のスペイン旅行に行ったのですが、内装がだいぶ完成したサグラダファミリアが見れて良かったです。ステンドグラスから虹色の光が指してとてもキレイでした。スペインはご飯も美味しかったです。海外の教会はとても壮大なので、一見の価値あり。

コロナ禍のようなことが今後起きないとも限らないので、海外旅行は「行きたい!」と思ったタイミングで行くのがおすすめです。

続いて、まだ20代のお二人が「30歳を迎える前にお金を掛けておきたい!」と思っているものをご紹介します。

会社員/営業 mimiさん:海外旅行

「都内営業OLのリアルなオフィスコーデ紹介」が、外回りで働く女性を中心に人気を集めるmimiさん(@mimi_olgram)。

現在26歳のmimiさんが「30代になるまでにたくさんお金をかけておきたい!」と挙げてくれたのもまた、海外旅行でした!

海外旅行を満喫するmimiさん
mimiさん

海外旅行は日本と異なる文化や言語、人に触れることで他ではできない経験が得られると思っています。

考え方が変わったり、知らないことに気付けたり、人の優しさに触れたり……。時にはハプニングを乗り越えることで人間力も増すような気がします。また、海外を知ってより日本を好きになれることも多いです。

体力も時間もお金も掛かる海外旅行だからこそ、30歳までにお金をかけて、いろんな経験をしておきたいです。

会社員 なかむらゆうさん:整体(姿勢矯正)

資格勉強、節約・貯金、旅行、読書、QOL向上などをテーマに、日々を充実させるヒントを発信している、なかむらゆうさん(@chanyu_smile)。フォローすると働くモチベがアップする! と人気を集めています。

mimiさん同様、まだ20代のなかむらゆうさんですが、「30歳になる前にお金を掛けておいて間違いない!」と話すのは、整体。

なかむらゆうさんが30歳までにお金を使ってよかったと回答する整体の施術を受けた後の様子
なかむらゆうさん

肩こり・首こりや姿勢の悪さからくる頭痛に悩んでいたため、姿勢・猫背改善ができる整体に通いました。

回数券や通い放題のプランを利用し、仕事終わりなどに定期的に通うことで凝り固まった身体もだんだんほぐれ、巻き肩やストレートネックも改善!

私はまだ20代ですが、デスクワークで長時間同じ体勢でいることも多いからこそ、今のうちにお金を掛けてでも正しい姿勢に矯正して良かったと思っています。

30歳を控えた今だからこそ投資する価値があるものを見極めて、すてきな30代を迎えてくださいね。

編集/光谷麻里(編集部)