【店長の名言集】読者人気の高かった「店長の名言回」を一挙紹介【連載『マイカのアパレル日記』まとめ】

Instagramフォロワー10万人超!ぼのこさんの漫画連載
マイカのアパレル日記

ブログやInstagramで女性から大人気のクリエイター・ぼのこさんによる漫画連載! 28歳、入社7年目のアパレル販売員・マイカちゃんは、個性豊かな上司や先輩・後輩に囲まれながら仕事に奮闘中。将来のキャリアに悩むこともあるけれど、「ま、いっか」と呟きながら毎日楽しく生きていく!
<これまでのお話はこちら>

今月で、連載開始から4年になる大人気連載『マイカのアパレル日記』。

当連載の見どころの一つが、いいところで現れる店長の名言!

読者からも反響の大きい「店長の名言」をまとめましたので、ぜひご覧ください。

「新人教育もうやめたい……」そんなマイカちゃんを勇気づけた一言

マイカのアパレル日記byぼのこ

スナオダさんが入社したばかりの頃、サポートばかりで売上が上がらず、しかもスナオダさんのミスは自分が責任を負わなきゃいけない……。

そんな状況にどんどん気持ちが落ち込むマイカちゃんに店長が掛けた一言とは。

新人教育もうやめたい……そんなスタッフに店長が一言!【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】 https://woman-type.jp/wt/feature/20903/
新人教育もうやめたい……そんなスタッフに店長が一言!【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】

「接客の仕事向いてないかも…」悩むオカメウチ先輩に掛けた一言

マイカのアパレル日記byぼのこ

接客中に大きな声を出せず、向いてないかも……と悩んでしまったオカメウチ先輩。

そんな姿を見て店長が送ったエールとは。

「販売員、向いてないかも」落ち込む先輩の背後に忍び寄る陰【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】 https://woman-type.jp/wt/feature/22476/
「販売員、向いてないかも」落ち込む先輩の背後に忍び寄る陰【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】

「キャリアに限界を感じる」未来が見えないオジョウ先輩に掛けた一言

マイカのアパレル日記byぼのこ

仕事は好きだけど、マネージャーになりたいわけじゃないし、このままでいいのかな……。

ベテラン販売員ならではの悩みを抱えるオジョウ先輩に、店長が見せた道筋とは──。

「キャリアの成功は一つじゃない」悩むオジョウ先輩に店長が提案した道【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】 https://woman-type.jp/wt/feature/32242/
「キャリアの成功は一つじゃない」悩むオジョウ先輩に店長が提案した道【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】

「リーダーなのに背中を見せられていない」と焦るマイカちゃんに気づきを与えた一言

マイカのアパレル日記byぼのこ

周りのフォローに追われて自分の売上が上がらない……。ついには後輩のスナオダさんにも抜かされてしまった!

リーダーなのにみんなに背中を見せられないことに焦ったマイカちゃんですが、店長の一言から「リーダー」というものに新しい視点を得ます。

「私そんなに頼りない?」悩むマイカちゃんに、後輩のホンネは…【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】 https://woman-type.jp/wt/feature/33390/
「私そんなに頼りない?」悩むマイカちゃんに、後輩のホンネは…【マイカのアパレル日記 by ぼのこ】

次回、最新話は4月初旬に更新予定です!
お楽しみに!

ぼのこさん

【作者プロフィール】
ぼのこ

アパレルショップで約7年勤務し、店長職を経験。その後フリーランスのクリエイターとしてブログやInstagramで漫画を執筆中。自身の経験をもとにした漫画『ぼのこと女社会』シリーズが人気を呼び、読者は月間10万人に上る。著書『女社会の歩き方』(KADOKAWA出版)
ブログ:ぼのぐらし。
Instagram:bono_gura
X:@bono_gura

>>『アパレル・ファッション・コスメ業界の専門サイト』はこちら