
【イベント情報】キャリアコンサルタント&人事が回答「妊活中の転職」Q&Aセミナー/オンライン・参加費無料
妊活・不妊治療と転職の両立は、多くの女性にとって大きな課題。
妊娠・出産は「いつまでに」が自分で決められないライフイベントだからこそ、「転職したいのに身動きがとれない」「転職してすぐ妊娠したら……?」と不安や悩みも尽きないもの。
そこで今回『Woman type』では、妊活と両立しながら転職を成功させるための具体的な方法をキャリアコンサルタントと企業の採用担当者が解説するオンラインセミナーを2025年7月30日に開催します(参加費無料)。
妊活中のキャリアプランニングの考え方や、不妊治療・育児と両立しやすい職場・職種へのキャリアチェンジ方法など、ライフステージの変化があっても自分らしく長く働き続けていくための秘訣をお伝えします。

【ゲストプロフィール】
ルポンコンサルティング代表/国家資格キャリアコンサルタント
田所ゆかり
日産自動車にて電気自動車の開発やベンチャー事業の立ち上げ等に従事した後、デロイト トーマツ コンサルティングに転職。その後、キャリアコンサルティング事業、企業の新規事業化支援などを手掛けるルポンコンサルティングを起業。会社員時代に不妊治療を経験して誰にも相談できず悩んだ経験から、キャリア形成支援の必要性を痛感し「妊活キャリア」事業を立ち上げる。不妊治療中に転職、起業を実現した経験から、不妊治療を言い訳にしない攻めのキャリア構築を得意としている
coming soon!
※エントリーには女の転職typeへの会員登録(無料)が必要です
【こんな人におすすめ】
・妊活と仕事の両立に不安を感じている
・転職したいけど、妊活を理由に諦めてしまう
・面接で妊活についてどう話せばいいかわからない
・妊活に理解のある企業を見つけたい
・治療とキャリアのバランスをどう取ればいいか悩んでいる
・妊娠、出産後も長く働ける企業や仕事を見つけたい
など
【セミナーで学べること】
本セミナーでは、妊活中の転職・キャリアチェンジを検討している参加者の皆さまが抱えている疑問・不安に専門家が直接お答えしながら、以下のポイントについて深く掘り下げていきます。
・妊活中のキャリアプランニングの立て方:将来を見据えた働き方をデザインするためのヒント
・妊活と両立しやすい企業の探し方・見極め方:求人情報の裏側まで読み解く視点
・面接での効果的なコミュニケーション術:妊活について、どこまで、どう伝えるべきか
・不妊治療経験者のキャリアコンサルタントが語る実体験:自身の経験から得た知見とアドバイス
・採用担当者が本音で語る「企業が求める人物像」:妊活中の転職者に期待すること
開催概要
日時:2025年7月30日(水) 19:30~21:00
参加費:無料
配信ツール:Zoomミーティング
※イベント中はマイクオフ・カメラオフでご参加ください
※オンラインイベントへのご参加はパソコン・スマートフォンどちらからでも可能です
【事前のご確認のお願い】
当日はスムーズにご参加いただくために、あらかじめZoomが問題なく利用できる環境かどうかのご確認をお願いいたします。Zoomアプリのインストールやバージョンの確認、接続テストなどを事前に行っていただけますと幸いです。
なお、Zoomの接続テストはこちらからお試しいただけます:https://zoom.us/test
参加方法
※エントリーには女の転職typeへの会員登録(無料)が必要です
オンラインイベントの視聴用URLは、後日お送りいたします。下記手順でご確認くださいませ。
※件名の冒頭に「イベント・セミナー応募先企業より」と記載がございます
【STEP2】女の転職typeにログイン後、「応募管理」画面へアクセスしてください
【STEP3】「応募した会社説明会一覧」より該当のメッセージをご確認下さい
【STEP4】メッセージ本文に視聴用URLがございます
本イベントに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
担当 / Woman type編集部
E-mail / wtinfo@type.jp