
【参加費無料・託児あり】「家庭も自分も大切にしたい」女性のための再就職応援イベントin調布 9/18(木)開催!
「家事や育児だけで、あっという間に一日が終わる……」
「また働きたいけど、子育てとの両立ってどうすればいいんだろう?」
「ブランクがあるし、どんな仕事が向いているのか分からない……」
そんな、働き方への“モヤモヤ”を抱える、主に子育て中の働くことを考えている女性たちに向けて、2025年9月18日(木)調布市にて、女性の再就職を応援するイベント「女性向け再就職支援イべントin調布」が開催されます。
「働く」に向けてはじめの一歩を踏み出すヒントをお伝えするイベント。家庭や仕事、そして自分も大切にしたい方にオススメです!
私らしい働き方を見つけるヒントが満載の特別セミナー
イベントの前半は、「働く」ことへの不安や緊張を解きほぐす、カジュアルな雰囲気のセミナーからスタート。
セミナータイトル:「家庭も自分も大切にしたいあなたへ~価値観・お金・職場選びのコツ~」
家事や子育てに追われる中での「モヤモヤ」をお持ちの皆さんに、「働く」に向けて一歩を踏み出すヒントをお伝えします。
講師を務めるのは、女性のキャリア支援のプロフェッショナルである松澤利栄子さん。多くの女性を支援してきた経験から、次の一歩を後押ししてくれます。
【セミナーで学べるポイント】
・自分の価値観を確認することで仕事探しの軸を知る
・「年収の壁」や扶養などについての基本を知る
・家庭との両立に優しい企業を選ぶときのポイントを知る

産業カウンセラー/国家資格キャリアコンサルタント
松澤 利栄子さん
総合商社に勤務後、製造業、宝石業界を経て学習塾の講師職。震災を機に人の支援を使命に感じ、学生の就職支援、女性専用就業支援施設でのキャリアカウンセリングに従事。地方自治体、一般企業での研修講師やセミナー講師として活動。「傾聴のプロ」を育成する産業カウンセラー養成講座の指導者として講座を担当。LGBTQやHSPなどの支援にも注力。女性向け支援を得意とする
面接じゃないから安心!女性が働きやすい企業との交流会
セミナーの後は、多様な働き方を取り入れ、家庭と仕事の両立を推進している企業3社の担当者と、直接話せる交流会を開催。
面接ではなかなか聞けない、職場の雰囲気や子育てとの両立に関するリアルな話を、気軽に質問できる絶好のチャンスです。
「子どもが熱を出した時は、お休みを取りやすい?」
「どんな働き方の先輩ママがいますか?」
など、気になることを何でも聞いてみましょう!
リラックスした雰囲気で参加できるので、まずは情報収集から始めたいという方にもぴったり。面接ではないので、気軽な気持ちでご参加ください!

多様な働き方を取り入れ、家庭と仕事の両立を推進している医療・福祉、人事コンサルティング、人材サービス業界の3社が参加。雇用形態を自分で選べたり、在宅勤務ができるなど、働きやすい企業を知ることができます。
参加企業の“働きやすいポイント”(参加企業への事前アンケート抜粋)
・業種の特性から女性が7割を超えています。男性・女性と意識することは少なく、職域や職位などあまり関係なく同等に仕事ができる環境です。(医療法人社団永生会)
・子育て中の職員に対しては、その人に合わせた時短等も申告によって可能です。(医療法人社団永生会)
・子どもがまだ小さく、週20時間程度の勤務で働いています。急な発熱で休まなければならない時も、在宅勤務なので仕事の調整がしやすく、安心して子育てと両立できています。(非営利型株式会社Polaris)
・『kintone』や『Googleチャット』、『Slack』など時代に合わせた様々なツールを使えるようになりました!(非営利型株式会社Polaris)
・20代~50代まで年齢層が幅広いですが、子育て中のママが中心で共通の話題が多く、明るい職場です。(株式会社ワールドインテック)
・セカンドキャリアを考えられるお仕事内容であることが魅力です。未経験から採用担当者や経理事務といった、専門的な仕事にチャレンジできるため、意欲の高い方こそ満足できる職場環境だと思います。(株式会社ワールドインテック)
開催概要
日時:2025年9月18日(木) 10:00~12:30(受付開始 9:40)
場所:調布クレストンホテル 8階 クラウン (調布市小島町1-38-1 調布PARCO8階)
対象:家庭と仕事を両立しながら働くことを考えている女性(主に子育て中の女性)
定員:50名程度(先着予約制)
参加費:無料
託児:あり(無料・定員10名)対象年齢は1歳~6歳(未就学児)
※託児をご希望の方は、9月9日(火)までにお申し込みください。
申込開始:2025年8月6日(水)~
主催:東京しごと財団 東京しごとセンター多摩
共催:調布市

新しい一歩を踏み出すのは、少し勇気がいるかもしれません。でも、同じ想いを持つ仲間や、あなたの背中を押してくれるプロフェッショナルとの出会いが、きっと不安を希望に変えてくれるはず。
ぜひこの機会に、あなたらしい働き方を見つけに来ませんか?
「女性しごと応援テラス多摩」とは?
今回のイベントを主催する「女性しごと応援テラス多摩」は、結婚・出産・育児・介護などで一度仕事から離れた方の“もう一度働きたい”を全力で応援する、東京都の無料の就職支援施設です。
「キャリアのブランクが不安……」 「何から始めたらいいか分からない」
そんな一人ひとりの悩みに、プロの担当アドバイザーがしっかりとサポートしてくれるのが心強いポイント。
履歴書・職務経歴書の添削や面接練習や、各種情報が集まるパソコンコーナーの利用、お子様連れでも安心のキッズスペースも併設。オンラインでの相談も可能です。
今回のイベントは、そんな女性支援のプロたちが企画したもの。安心して、あなたの「働きたい」気持ちを相談してみてくださいね。
女性応援テラスInstagram:https://www.instagram.com/jyosei_shigotama/
東京しごとセンター多摩X:https://x.com/shigotama
東京しごとセンター多摩Instagram:https://www.instagram.com/shigotama_chan/

『女性しごと応援テラス多摩』では家庭と仕事の両立を目指す女性、これからも働き続けたい女性をサポートしています。平日は夜8時まで、そして土曜日も開館していますので、予定に合わせて相談いただけます。イベントにも就職支援アドバイザーやスタッフがいますので、ぜひお声がけください!
※テラスでの相談中、お子さんが遊べるキッズスペースがあります。(予約制の託児サービスもありますので、ご相談ください)