調理師・調理補助の職務経歴書のフォーマット・書き方のコツ

調理師・調理補助の経験者が職務経歴書を書く際のポイントを、職務経歴書フォーマットの形式で解説します。

書き方のコツを押さえて、あなたの魅力が伝わる応募書類に仕上げましょう。ダウンロードできるWordファイルもぜひ参考にしてくださいね。

調理師・調理補助の職務経歴書書き方のコツ

・調理師・調理補助として働く場合、調理師免許を取得しているか、あるいはどの専門学校で学んだかも注目されます。概略部分でさりげなく記載しておくと良いでしょう。

・調理師・調理補助として勤務した企業や店舗については、業態や規模、エリアなど具体的な特徴を記載します。

・業務内容は、業態や店舗でかなり異なります。箇条書きで簡潔に記載し、調理以外の仕事経験もあれば書いておきましょう。

・実績は、仕事のボリュームや得意な調理など即戦力としてのアピールをすることがポイントです。

調理師・調理補助の職務経歴書フォーマット

職務経歴書

令和●●年▲▲月■■日
◯◯ ◯◯

職務経歴 概略

ポイント【1】

〇〇調理専門学校
調理師科卒業後(調理師免許取得)、
フレンチレストラン〇〇〇を展開する●●コーポレーションに入社。〇〇〇恵比寿店に調理担当として配属。見習いからロティシエール部門のアシスタントを経て、現在はロティシエールとして主にソテー、ロティーを担当。

職務経歴

ポイント【2】

20XX年4月~現在 ●●コーポレーション (在籍期間:X年Xヶ月)

事業内容:〇〇〇(フレンチレストラン)の運営
資本金:X億円/売上高:X億円/従業員:XX名/店舗数:X店(20XX年X月現在)

■20XX年4月~20XX年X月 〇〇〇恵比寿店
従業員数:XX名(正社員・パート・アルバイト含む)うち厨房スタッフ:XX名
席数:XX席
1日平均来客数:XXX
平均客単価:ランチX,000円 ディナーXX,000円

【業務内容】
20XX年4月~20XX年X月 (X年Xヶ月)
<見習い(アプランティ)>
・厨房掃除、調理器具洗浄、皿洗い、食材の下準備

20XX年X月~20XX年X月(X年Xヶ月)
<ロティシエール部門のアシスタント>
・肉の下処理、食材準備
・冷蔵庫の食材管理

20XX年X月~現在

ポイント【3】

・ロティシエール業務
ソテーやロティの調理を主に担当し、食材は仔牛や鴨、子羊など一通りを経験

【実績】
・鴨ムネ肉のロティーのソースを20XX年に改良し、初めてのソース開発を行う。お客様に評価頂き、翌年からはランチコースの肉料理の一つとしても採用されています。

語学・PCスキル

・フランス語:レシピの読解に問題ない程度
・Microsoft Excel(シフト表・在庫管理表作成)

保有資格・スキル

20XX年
X月
普通自動車第一種免許 取得
20XX年
X月
調理師免許 取得

自己PR

私の強みは●●です。現職で▲▲の業務をする中で、入社時から心掛けていたことがあり、■■な成果に繋げることができました。特に◯◯の領域においては、・・・

百合子がアドバイス!職務経歴書を書く際に押さえておきたいポイント

ポイント1

調理師・調理補助として働く場合、調理師免許を取得しているか、あるいはどの専門学校でどのような調理について学んだかも注目されます。

そのため、職務経歴書とはいえ概略部分でさりげなく記載しておくと良いでしょう。

ポイント2

調理師・調理補助して勤務した企業や店舗については、業態や規模(席数やスタッフ数)、エリアなど具体的な特徴を記載して、どのようなレベルの経験を積んでいるか記します。

複数店舗を経験している場合は、時系列でそれぞれ書いていきましょう。
あなたがどんな環境で活躍していたのか、採用担当者がイメージするための要素なので省略してはいけません。

ポイント3

調理師・調理補助の実績には、仕事のボリュームや得意な分野、メニュー開発の経験、またはコンテストの受賞歴など、即戦力をアピールをすることを意識しましょう。

経験が浅い方は、体力や仕事への取り組み方、またはレベルアップのための努力を記載しても良いかもしれません。

女の転職typeマイページの職務経歴書に登録・保存しておくと、
気になる求人にすぐ応募できます!

 
マイページで職務経歴書を修正する
職務経歴書フォーマット(Word版)ダウンロード

サービス・販売系の職務経歴書のポイント

サービス・販売系の職務経歴書は営業職と同様、扱ってきた商品・サービスの種類、顧客層を明確に記載することがポイント。
接客はもちろん、仕入れや在庫、売上げ管理、スタッフ育成など幅広い能力が求められるので、それらも忘れずにアピールしましょう。
取扱い商品、サービスの種類、ターゲット層、会社規模、具体的な実績をもれなく明記しましょう。
市場の動向や流行を押さえた販促活動など今まで行ってきた効果的な接客方法や実績をアピールできるとポイントアップにつながります。
在庫管理やマネジメントなど、接客以外に任せられていた職務経験は高評価なので、小さなことでも記載してみましょう。

サービス・販売系その他の職務経歴書フォーマット

『女の転職アカデミア』とは

『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。

転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。