アイリストの職務経歴書のフォーマット・書き方のコツ

アイリストの経験者が職務経歴書を書く際のポイントを、職務経歴書フォーマットの形式で解説します。

書き方のコツを押さえて、あなたの魅力が伝わる応募書類に仕上げましょう。ダウンロードできるWordファイルもぜひ参考にしてくださいね。

アイリストの職務経歴書書き方のコツ

・どのようなサロン(専門店か美容室併設か、規模、サービス種類・方針、顧客層など)の勤務経験があるのか、分かりやすくまとめましょう。

・業務内容では、施術名を記載して具体的に技術経験をアピールしましょう。関わったバックオフィス業務や宣伝活動などももれなく書いておきましょう。

・実績は売上や施術件数、指名件数、スピードなど実際に店舗で扱っていた指標を書き、社内での表彰や社内外でのコンテストの成績なども記載しましょう。

・得意な技術や接客のレベルアップに取り組んだこと、またその他に店舗に貢献した点を端的に書いてアピールしましょう。

アイリストの職務経歴書フォーマット

職務経歴書

令和●●年▲▲月■■日
◯◯ ◯◯

職務経歴

ポイント【1】

20XX年4月~現在 ●●株式会社 (在籍期間:X年Xヶ月)
事業内容:ネイルサロン・まつエクサロン(まつエクサロン店舗名:XXXXX))
資本金:X千万円/売上高:X億円/従業員:X名/グループ店舗数X店(20XX年X月現在)

雇用形態:正社員(アイリスト)
配属先:
・20XX年4月~20XX年X月  アイリスト研修:施術、接客マナー、カウンセリング
・20XX年X月~20XX年X月  〇〇店配属(アイリスト所属X名) (平均来店数/日XX人)

ポイント【2】

業務内容:
・アイリスト業務(シングルエクステ、ボリュームラッシュ、バインドロック、まつげパーマ、ラッシュリフト、XXXX、XXXX)
・開店、閉店作業
・電話応対、予約管理
・備品発注
・SNS運用(Twitter、Instagram、TicTok)

■実績
〇〇店
・20xx年度 売上xxx万円(達成率xxx%) 平均指名件数/月 xx件
・20xx年度 売上xxx万円(達成率xxx%) 平均指名件数/月 xx件
・平均施術スピード:XXX本/時間

ポイント【3】

【丁寧なアドバイスによるリピート率/xx%超】
リペアのお客様にも健康状態のチェックや「持ち」に直結するライフスタイルでの注意点、また新しいデザインの提案などを丁寧に行うことで、リピート率は店舗トップを●ヶ月連続キープ。平均指名件数/月xx件の実績にもつながっています。

保有資格

・美容師免許 取得(20XX年X月)
・JEAアイリスト技能検定試験2級 合格(20XX年X月)

自己PR

私の強みは●●です。現職で▲▲の業務をする中で、入社時から心掛けていたことがあり、■■な成果に繋げることができました。特に◯◯の領域においては、・・・

百合子がアドバイス!職務経歴書を書く際に押さえておきたいポイント

ポイント1

どのようなサロン(専門店か美容室併設か、規模、サービスメニューなど)の勤務経験があるのか、分かりやすくまとめます。

店舗全体の接客数、顧客層、接客の方針などを追記すると、どんな環境で活躍していたか読み手がイメージしやすいので良いでしょう。
店舗の異動があれば、それぞれの店舗について記します。

ポイント2

業務内容では、施術名を記載して具体的に技術経験をアピールしましょう。他にも、関わったバックオフィス業務や宣伝活動などももれなく書いておきましょう。

新人へのトレーニングやマネジメント経験もあれば記載します。

ポイント3

実績は、売上や指名件数など実際に店舗の指標となっていた数値を記しましょう。施術ではスピード、デザイン(仕上がりの顧客満足度)、持ちの良さといった点など評価を得ていたことをアピールしても良いでしょう。

また、アイリストの仕事はカウンセリングが重要ですから、コミュニケーションで心掛けていたことやカウンセリングのレベルアップのために取り組んだことを数字と絡めて表現することもおすすめです。

女の転職typeマイページの職務経歴書に登録・保存しておくと、
気になる求人にすぐ応募できます!

 
マイページで職務経歴書を修正する
職務経歴書フォーマット(Word版)ダウンロード

サービス・販売系の職務経歴書のポイント

サービス・販売系の職務経歴書は営業職と同様、扱ってきた商品・サービスの種類、顧客層を明確に記載することがポイント。
接客はもちろん、仕入れや在庫、売上げ管理、スタッフ育成など幅広い能力が求められるので、それらも忘れずにアピールしましょう。
取扱い商品、サービスの種類、ターゲット層、会社規模、具体的な実績をもれなく明記しましょう。
市場の動向や流行を押さえた販促活動など今まで行ってきた効果的な接客方法や実績をアピールできるとポイントアップにつながります。
在庫管理やマネジメントなど、接客以外に任せられていた職務経験は高評価なので、小さなことでも記載してみましょう。

サービス・販売系その他の職務経歴書フォーマット

『女の転職アカデミア』とは

『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。

転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。