今年の抱負、このままやらずに終わりそうなあなたへ。一歩踏み出すパワーをもらえる記事5選

イメージ

「転職活動を始めたい」「ダイエットしたい」「新しい趣味を見つけたい」など、年始に今年の抱負を考えた人は多いのでは?

でも、気付けばもう1月も終わりに近づき……「このままだと、何もやらずに1年終わっちゃうかも」なんて思っている人もいるかもしれませんね。

そこで今回は、過去にWoman typeに掲載した記事の中から、やりたいことに一歩踏み出すパワーを与えてくれるものを五つピックアップ。

目標に向かって前向きにチャレンジする女性たちのストーリーをお届けします。

「夢は必ずかなう」ダンサーMiyuが宇宙で挑戦したいこと

イメージ

世界最高峰のストリートダンスバトル大会『JUSTE DEBOUT 2017 WORLD FINAL』での優勝をはじめ、国内外のバトルで多数のタイトルを持つ、ハウスダンサーのMiyuさん。

「世界一のダンサーになる」という夢を19歳でかなえた彼女が次にチャレンジするのはなんと、人類初の月旅行

前澤友作さん(スタートトゥデイ 代表取締役社長)が主催する月周回プロジェクト『dearMoon』プロジェクトに、日本人唯一のバックアップクルーとして参画します。

Miyuさん

私は『dearMoon』でダンス作品を発信したいと思っていますが、そこに宇宙での体験が大きく影響するのは間違いありません。

宇宙での経験を経て、自分の作品やダンスそのものも変わるんじゃないかな。

考え方も180度変わるかもしれないですし、とにかく楽しみです。

Miyuさんが『dearMoon』に応募したのは、「ダンサーが一人のアーティストとして輝ける世の中をつくる」という次の夢への足掛かりになると考えたからだそう。

Miyuさんが夢に向かってチャレンジを続けられる原動力とは?

>>記事はこちら

橋本環奈“失敗してもいい”マインドで繰り出す軽やかな挑戦

イメージ

紅白歌合戦での見事な司会も話題になりましたが、本業である俳優業にとどまらず、バラエティー番組や司会業など、幅広いフィールドで活躍する橋本環奈さん。

彼女がこんなにも軽やかに、パワフルに、新たなチャレンジを続けられるのはなぜなのでしょうか。

橋本さん

私が怖いのは自分自身を嫌いになることなんですよ。

何かに挑んで失敗することよりも、自分を嫌いになる方がよっぽど怖い。だから、私はいつも自分のことを嫌いにならない道を選択するようにしています。

とはいえ、新たなチャレンジには迷いや恐怖がついてくるもの。それらを跳ねのけて、一歩を踏み出す、橋本環奈流の思考術とは?

>>記事はこちら

「18年の経験を持つ新卒」元テレ朝アナ・大木優紀が40歳でベンチャーへ転職

イメージ

元テレビ朝日アナウンサーの大木優紀さん。40歳で、ベンチャー企業に初めての転職をしたことが話題になりました。

大木さん

「大手からベンチャーに行くの?」
「40歳で未経験の仕事を始めるの?」

というようなことを言われて、「私の選択は世間ではこういう見られ方をするんだな」と初めて知りましたね。

彼女が18年半も勤めたテレビ局を辞め、新しい世界に飛び込むことができた理由は何だったのでしょうか。

>>記事はこちら

芸人・友近のブレない信念「自分が面白いと思うことをやる。ただそれだけです」

イメージ

芸歴20年以上。ベテラン芸人となった今も、若手芸人に混じってネタを披露したり、テレビの仕事と並行しながら、年に50〜100本ものライブに出演し続けたりと活躍を続ける友近さん。

女優として映画出演も果たす彼女は、「やりたいことはいまだに尽きない」と語ります。

友近さん

私は常に夢を持って生きていたいタイプかな。

やりたいことがあるのでこの仕事をしてますし、やらされてる感は一切ないですね。

常に、こういうことがやりたい、こういう表現がしたいって、頭の中で考えていますね。

ベテランと言われるようになった今もアグレッシブな姿勢を崩さない彼女のモチベーションの源泉とは?

>>記事はこちら

【ファーストサマーウイカ】「漂流スタイル」で手にした唯一無二のポジション

イメージ

女優・歌手・バラエティータレント。毛色の違うフィールドを縦横無尽に駆け巡るファーストサマーウイカさん。

なぜ彼女は、こんなにもキャリアの幅を広げることができているのでしょうか。

ウイカさん

私にとってキャリアって、“どれだけ流されるか”なんです。長い人生、ずっと自分の力で泳いでいたら体力がもたない。

ふわ〜っと流れに身を任せていた方が、いろんな岸や港について、そこで思ってもみない方向に行けるかもしれない。その方が面白いじゃないですか。

その時その時で、やりたいと思ったことに素直に飛び込むファーストサマーウイカさんのキャリア論。きっとあなたの背中を押してくれるはず。

>>記事はこちら

新しいチャレンジに二の足を踏んでしまうのは、きっとみんな同じ。でも、マインドセット一つで行動は変えられるはず。

挑戦したことのジャンルは違えど、自分の価値観・考え方を大切にしながら新たな一歩を踏み出した5人の女性たちのストーリー。あなたの1年を充実させるきっかけになりますように!