小栗旬・松坂桃李・池松壮亮・窪塚洋介登壇あり!映画『フロントライン』特別試写会に15組30名さまをご招待

映画『フロントライン』2025年6月13日(金)全国ロードショー
新型コロナウイルスを乗せた豪華客船。そこは、命の“最前線”だった──。
未知のウイルスに挑んだ人々の《事実に基づく》圧巻の感動ドラマが、2025年6月13日(金)全国の劇場で公開されます。
かけがえのない日常を取り戻すために、最前線で立ち向かう人々の姿は、仕事を通して挑戦を続ける働く女性たちをきっと勇気づけてくれるはずです。
あらすじ

2020年2月、乗客乗員3,711 名を乗せた豪華客船が横浜港に入港した。香港で下船した乗客1人に新型コロナウイルスの 感染が確認されていたこの船内では、すでに感染が拡大し100人を超える乗客が症状を訴えていた。
出動要請を受けたのは 災害派遣医療チーム「DMAT(ディーマット)」。地震や洪水などの災害対応のスペシャリストではあるが、未知のウイルスに対応できる経験や訓練はされていない医療チームだった。
対策本部で指揮を執るのはDMATを統括する結城英晴(小栗旬)と 厚労省の立松信貴(松坂桃李)。船内で対応に当たることになったのは結城とは旧知の医師・仙道行義(窪塚洋介)と、 愛する家族を残し、船に乗り込むことを決めたDMAT隊員・真田春人(池松壮亮)たち。
彼らはこれまでメディアでは一切報じられることのなかった<最前線>にいた人々であり、治療法不明の未知のウイルス相手に自らの命を危険に晒しながらも乗客全員を下船させるまで誰1人諦めずに戦い続けた。
全世界が経験したパンデミックの<最前線>にあった事実に基づく物語―。
映画『フロントライン』特別試写会 概要

本作の全国公開に先立って開催される試写会に、Woman type読者の皆さまの中から15組30名さまをご招待いたします。
日時:5月28日(水)夕刻
会場:都内某所
登壇ゲスト:小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、窪塚洋介ほか(予定)
★募集人数:15組30名様
※ゲストによる登壇イベントを予定しております
※当日はメディアによる取材が入る予定です。予めご了承ください
※本イベントは予告なく中止、または変更となる可能性がございます
※開映後はいかなる理由があってもご入場いただけません
※場内での飲食および録音・撮影は禁止とさせていただきます
※当日は、ご当選ご本人様が必ずお越しください。当選者様と異なる場合は入場をお断りさせていただきます
※当選権は換金できません。当選権の譲渡・転売は禁止とさせていただきます
※咳・発熱・倦怠感などの症状がある方や体調に不安がある場合はご来場をお控えください
※会場には、駐車・駐輪場はございませんので、公共交通機関をご利用ください
応募方法
【1】Woman typeのX(Twitter)公式アカウント(@womantype)をフォローしてください 【応募締切】2025年5月9日(金)正午まで ■出演者:小栗旬、松坂桃李、池松壮亮、森七菜、桜井ユキ、美村里江、吹越満、光石研、滝藤賢一、窪塚洋介 © 2025「フロントライン」製作委員会
【2】本記事をポストもしくは該当ポストをリポストして応募完了です。
【当選連絡】XのDMで当選者のみにお知らせします。必ずWoman typeの公式アカウント(@womantype)をフォローをお願いします。作品概要
■企画・脚本・プロデュース:増本淳
■監督:関根光才
■製作:「フロントライン」製作委員会
■制作プロダクション:リオネス
■配給:ワーナー・ブラザース映画