オンとオフの切り替えが大切! NY女流、心地よく生きる知恵 【連載:ミサコ・ロックス 「NY女のここがすごい!」働く女性、最先端】

ミサコ・ロックス
全米唯一の日本人漫画家ミサコ・ロックスが現地からレポート!
NY女のここがすごい! 働く女性、最先端

全米唯一の日本人漫画家、NY在住のミサコ・ロックスがNYの働く女性のシゴト&生活事情を描きます。スピーディーに変わっていくNYの街でタフにサバイブしていくNY女の生き方や考え方は、私たちにしなやかに働き続ける知恵と、勇気を与えてくれます

コミックアーティスト
ミサコ・ロックス
NY在住。大学卒業後、単身でアメリカに渡り30歳で漫画家デビュー。自身の初恋・留学体験を綴った『Rock and Roll Love』がNY公立図書館ベスト・ティーンズ・ブックの1冊に選ばれる。その後、英国漫画誌に連載されていた 『Peach de Punch!』がアジア向けの英語教科書に採用。著書『もうガイジンにしました』、『理由とか目的とか何だっていいじゃん! チャレンジしなくちゃ後悔もできない』(共にディスカヴァー・トゥエンティワン)発売中!
@misakorocks:Instagram, twitter, facebook
www.misakorocks.com

Woman type読者の皆さん、こんにちは!
NY在住のマンガ家ミサコロックスです。

今回は、NY女の「オン・オフの切り替え方」についてご紹介します!

ミサコロックス

NYの女性たちは、オンとオフの切り替えが本当に上手!

通勤時にハイヒールを脱いで履き替えたりすることって、些細なことかもしれないけれど、それだけでも通勤がぐっと楽になるし、すごくいいなって思っています。

東京も、坂や階段は多いし、通勤では長い時間電車の中で立っていなきゃいけない人も多いはず。そんな中で、ずっとヒールでなんてつら過ぎる!

小さなことかもしれないけれど、通勤用の靴とオフィス用の靴を履き替えるように、「自分が心地よく過ごせる工夫」を生活の中に散りばめることってすごく大事ですよね。

我慢し過ぎは禁物! NYの働く女性たちのように、気持よく職場にむかえるようにしたいものです。

次回以降も、皆さんの仕事ライフがよりハッピーになるようなNY女流の考え方、生き方のコツをシェアしてきますね。
お楽しみに!