ホテル・宿泊サービススタッフの職務経歴書のフォーマット・書き方のコツ

ホテル・宿泊サービススタッフの経験者が職務経歴書を書く際のポイントを、職務経歴書フォーマットの形式で解説します。

書き方のコツを押さえて、あなたの魅力が伝わる応募書類に仕上げましょう。ダウンロードできるWordファイルもぜひ参考にしてくださいね。

ホテル・宿泊サービススタッフの職務経歴書書き方のコツ

・どのような業態・規模のホテルで、どの部門に勤務していたかを明記しましょう。

・ホテル・宿泊サービススタッフの業務内容は、箇条書きで記しましょう。細かい業務ももれなく書きます。

・実績は、管理や目標の数値があればそれを記載し、なければ「チームワーク」「業務効率化」といった切り口で、何かしら数字で示せる貢献を記載しましょう。

・ホテル・宿泊サービススタッフは語学力も評価されます。資格があればスコアを記入し、なくてもどのようなレベルの接客が可能かを書いてアピールしましょう。

ホテル・宿泊サービススタッフの職務経歴書フォーマット

職務経歴書

令和●●年▲▲月■■日
◯◯ ◯◯

職務経歴

ポイント【1】

20XX年4月~現在 ●●●コーポレーション (在籍期間:X年Xヶ月)

事業内容:ホテル・旅館事業(X施設)

資本金:X億円/売上高:XX億円/従業員:XXX名(20XX年X月現在)

配属ホテル:〇〇〇リゾートホテル

客室数:XXX室

収容人数:XXXX名 

従業員数:XXX名(正社員・パート・アルバイト含む)

館内施設:レストランX、宴会場X、ブライダル(教会)、アウトドア・インドアプール、ジム、温泉他

■20XX年4月~20XX年X月 〇〇〇リゾートホテル(宿泊部門 ベルスタッフ)
【業務内容】
・正面玄関、ロビーでの接客
・客室案内

■20XX年4月~現在 (宿泊部門 フロント)

ポイント【2】

【業務内容】
・レセプション業務(チェックイン、チェックアウト、部屋割り、会計)
・リザベーション業務(宿泊予約、キャンセル受付)
・案内業務(観光の他、各種案内)

ポイント【3】

【実績】
・ベル経験を生かしたフロントでのご案内業務

ベルの経験で、お客様は、小さなお子様連れや、高齢の方、ひどく疲れた様子の方からアクティビティの予約にすぐ向かいたい方など、それぞれ状況はさまざまであることを学びました。ベル時代に身に付けたお客様の状況を瞬時に察知するスキルをいかして、フロント業務ではご案内トークの順序や話すスピードを臨機応変に調整しています。フロントでのトラブル件数の少なさは月〇件以内と、グループホテルの中でもトップクラスを維持することに貢献できています。

PCスキル

・Microsoft Word (各種案内文書作成)
・Microsoft Excel(シフト表作成など)

保有資格

20XX年
X月
普通自動車第一種免許 取得
20XX年
X月
TOEIC公開テスト XXX点 取得

自己PR

私の強みは●●です。現職で▲▲の業務をする中で、入社時から心掛けていたことがあり、■■な成果に繋げることができました。特に◯◯の領域においては、・・・

百合子がアドバイス!職務経歴書を書く際に押さえておきたいポイント

ポイント1

ホテル・宿泊サービススタッフは、どのような業態・規模のホテルで、どの部門に勤務していたかで働き方、経験、培ったスキルは異なります。

どんな環境で活躍していたかが応募先の採用担当者に伝わるように、ホテル概要や所属部門を明記しましょう。

ポイント2

ホテル・宿泊サービススタッフの業務内容は、ホテルの業態や規模、また部門によっって範囲が異なることがあります。

経験した業務は全て箇条書きにして、簡潔に記しましょう。

ポイント3

ホテル・宿泊サービススタッフの実績は、部門によって管理・目標数値があればそれを記載し、それ以外では「チームワーク」「業務効率化」といった切り口での努力や工夫、貢献をエピソード交えて具体的にアピールしましょう。
できれば何かしらの数値(改善率、前年比、平均との比較、順位、など)を示せる内容が望ましいです。

女の転職typeマイページの職務経歴書に登録・保存しておくと、
気になる求人にすぐ応募できます!

 
マイページで職務経歴書を修正する
職務経歴書フォーマット(Word版)ダウンロード

サービス・販売系の職務経歴書のポイント

サービス・販売系の職務経歴書は営業職と同様、扱ってきた商品・サービスの種類、顧客層を明確に記載することがポイント。
接客はもちろん、仕入れや在庫、売上げ管理、スタッフ育成など幅広い能力が求められるので、それらも忘れずにアピールしましょう。
取扱い商品、サービスの種類、ターゲット層、会社規模、具体的な実績をもれなく明記しましょう。
市場の動向や流行を押さえた販促活動など今まで行ってきた効果的な接客方法や実績をアピールできるとポイントアップにつながります。
在庫管理やマネジメントなど、接客以外に任せられていた職務経験は高評価なので、小さなことでも記載してみましょう。

サービス・販売系その他の職務経歴書フォーマット

『女の転職アカデミア』とは

『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。

転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。