『食べチョク』秋元里奈・『POSIWILL CAREER』金井芽衣と考える「自分らしいキャリア」のつくり方【無料ウェビナー:5月28日開催】

私と仕事のいい関係

コロナ禍に一気に進んだ働き方改革。キャリアのカタチも生き方も、選択肢はますます多様になっているけれど、だからこそ、何を選べばいいのか、どうしたら自分の理想に近づけるのか、このまま今の仕事を続けていていいのか……「悩みや不安は増えるばかり」という女性も多いのでは?

そこで今回は、大手企業を辞め、スタートアップ起業という道を選んだ二人の女性、株式会社ビビッドガーデン代表取締役社長の秋元里奈さんと、ポジウィル株式会社 代表取締役の金井芽衣さんの二人をゲストに招き、Woman type読者の皆さんと一緒に“自分らしいキャリア”のつくり方を一緒に考えていきます。

金井芽衣・秋元里奈

写真左:ポジウィル株式会社 代表取締役の金井芽衣さん 写真右:株式会社ビビッドガーデン代表取締役社長の秋元里奈さん

イベント概要

ウェビナー名:『食べチョク』秋元里奈・『POSIWILL CAREER』金井芽衣と考える「自分らしいキャリア」のつくり方
日時:2021年5月28日 18時30分~19時45分
参加費用:無料(『女の転職type』会員限定)
参加方法:オンライン開催(Zoomウェビナー)
応募〆切:5月27日(木)

<注意事項>
※ウェビナー視聴前に、Zoomのインストールをお願いします
※ウェビナー参加者の顔は映りません。場所を選ばずご参加いただけます
※イベント参加のお申し込みをいただいた方にのみ、参加用のURLをお送り致します

登壇者プロフィール

食べチョク 秋元里奈

株式会社ビビッドガーデン
代表取締役社長
秋元里奈さん

慶應義塾大学理工学部を卒業後、株式会社ディー・エヌ・エーへ入社。webサービスのディレクター、営業チームリーダー、新規事業の立ち上げを経験した後、スマートフォンアプリの宣伝プロデューサーに就任。2016年11月にビビッドガーデンを創業。実家は相模原の農家 。品質にこだわる農家・漁師から旬の食材を直接お取り寄せできる産直通販サイト『食べチョク』は、「利用率No.1」の産直ECサイトへと急成長。コロナショックで被害を受けた生産者の支援などにも精力的に取り組む
Twitter:@aki_rina

【過去のインタビュー記事】
>>「今回こそ、助けたかった」コロナ被害の生産者支援で話題の『食べチョク』、秋元里奈の揺るぎない信念

ポジウィル金井芽衣

ポジウィル株式会社 
代表取締役 
金井芽衣さん

1990年群馬県生まれ。埼玉純真短期大学で保育士・幼稚園教諭の免許を取得した後、2010年に法政大学キャリアデザイン学部に編入。13年、リクルートキャリアに入社し、法人営業を経験。複数回MVPを獲得する。17年に国家資格キャリアコンサルタント登録。同年8月にポジウィル株式会社を設立し、同社代表取締役に就任。“転職以前の悩み”から徹底して寄り添い導くキャリアのパーソナル・トレーニング事業『POSIWILL CAREER』(旧『ゲキサポ』)を運営。20代~30代の若手ビジネスパーソンを中心に、絶大な支持を集めるサービスへと成長している
Twitter:@meiem326

【過去のインタビュー記事】
>>コロナ禍、キャリア不安を感じたら?「やりたいこと探し」に飛びつくより大切なこと

>>真面目に頑張ってきた人ほど、焦りがち。コロナ禍で急増「残念なキャリア選択」回避するには?

当日お話しする内容

・秋元さん、金井さんが大手企業の会社員を辞めて起業を選択した理由
・多様な選択肢の中から自分らしい働き方、生き方を選択する方法
・後悔しない仕事選び、職場選びのポイント
・これからの時代に、長く仕事を続けていくために大事なこと
・ライフステージの変化にあわせて、「仕事といい関係」を築く方法
・大企業とスタートアップの働き方の違い、向き不向き
など

当日の流れ

・司会挨拶、登壇者紹介 18時30分~18時45分
・トークセッション 18時45分~19時15分
・質疑応答 19時15分~19時45分

転職を検討している、転職活動中の女性にもおすすめのイベントです。皆さまからのご応募、お待ちしています。


【本イベント取材の依頼・お問い合わせ】
wtinfo@type.jp
Woman type編集部宛にご連絡ください。