25 AUG/2017

「どこでも活躍できる事務」が備えている“3つのスキル”って? NTT データマネジメントサービス人事に聞く、プロフェッショナル人財が育つ職場とは

【Sponsored】

NTTデータグループにおけるスタッフ業務を担うNTTデータマネジメントサービス。約7割を占めるという女性社員が長く働き続けられる制度と、未経験からでも「実務のスペシャリスト」へとスキルを磨ける環境が整備されており、中途入社を希望する女性が後を絶たない。

そんな注目企業で採用責任者を務める植木栄康さんと、自身も事務未経験から転職を果たした大澤美咲さんに、事務職の採用で重視するポイントや、同社で働くことで得られる成長機会について詳しくお話を伺った。

NTTデータマネジメントサービス

写真左: NTTデータマネジメントサービス株式会社
BPRサービス事業部 企画部 採用戦略担当 課長
キャリアコンサルタント
植木栄康さん
人財ビジネスを中心に、営業、新規ビジネス創造、採用を歴任。女性のキャリアビジョンを専門としたキャリアコンサルタントとして活動するとともに、厚生労働省が運営するキャリアコンサルティングやジョブ・カード支援にも従事
写真右:NTTデータマネジメントサービス株式会社
大澤美咲さん

大手旅行会社へ新卒入社。2016年にNTTデータマネジメントサービス㈱へ。採用戦略担当の一員として採用業務を行う

経験よりもマインドやモチベーションを重視! 働く女性の意欲を大切にする

NTTデータマネジメントサービスは、NTTデータグループ各社に対してスタッフ業務サービスを提供するプロフェッショナル集団だ。カバーする範囲は財務、人事、購買、総務、営業サービスなど多岐にわたり、効率的な業務の遂行からさらなる改善の提案まで、「実務のスペシャリスト」としての活躍が期待されている。

NTTデータマネジメントサービス

「グループ会社の基幹業務を担うという事業の特性があるため、単発の契約で終わることはほとんどありません。何年も継続して1つの業務を任されますので、仕事への誇りや会社への愛着を持って、長く活躍してくれる人を採用したいと考えています」(植木さん)

採用担当の植木栄康さんは、求める人財像についてそう語る。同社では、契約社員として入社後、専門職社員、正社員へとキャリアアップする道が開かれている。入社後1年勤務すると転換試験を受験できる制度が用意されており、会社側もその挑戦を積極的に支援している。

「採用にあたっても、事務職としての経験やスキルレベルよりも、マインドやモチベーションを重視しています。なので、入社時は高いスキルが無くても全く心配する必要はありませんよ。中長期的なビジョンを持ち、意欲を持って仕事に取り組み、成長を目指していってほしいですね」(植木さん)

「有給は100%取得が前提」フレキシブルな働き方の実現もサポートする

現在、同社の採用業務を担当する大澤美咲さんも、中途入社者の一人だ。前職は旅行会社で手配業務などを担当していた。

NTTデータマネジメントサービス

「転職前後で職場の雰囲気はがらりと変わりました。以前は常に電話が鳴り響いていましたが、今は落ち着いたオフィス環境で、仕事に集中して取り組むことができています。残業が少なく、有給休暇も取得しやすいので、ワークライフバランスのとれた働き方ができるようになりました」(大澤さん)

一人一人が長く安心して働き続けることができる仕組み作りも進められている。年次有給休暇の制度が整備されているのはもちろんだが、契約社員も含めて全員の完全取得を目指し、事前に年間予定を立てたり、上司自ら部下に休暇取得を促す光景も珍しくない。各部の部門長は常にチームとしての効率的な働き方を追求しており、労働時間管理にも相当気を配っているという。

また、専門職社員以上にはフレックスタイム制が導入されるなど、業務の状況と個人の事情に応じた柔軟な働き方をサポートする制度も、年々充実してきた。従業員の7割を占める女性にとって、より働きやすさが高まっている。

「どこに行っても通用する事務スキル」を積むことができる

そして何よりも、着実にスキルアップできる環境があることも大きな魅力だ。国内最大級のIT企業集団であるNTTデータグループの基幹事業を担うだけに、日常の仕事を通じて学ぶことは多い。グループ共通の社内システムの操作から、各種ツールの使い方、業務フロー、ITリテラシーなど、「どこに行っても通用する事務スキルが積むことができる」(植木さん)という。

マニュアル類も完備しており、入社後にはOJT、OFF-JTなど各種研修も実施している。階層別研修のほか、自己啓発制度も充実しており、資格取得費用の助成制度や無料のオンライン研修も充実。PC系やマインド系の講座が約210科目あり、自分の興味やスキルレベルに応じて、自由に受講することができる。

NTTデータマネジメントサービス

「接客・販売系などから転職した人も少なくありませんが、未経験者にとっては基本的なアプリケーションの操作などを基礎から学ぶことができます。自律型思考やロジカルシンキングなど、ヒューマンスキル系の研修も人気がありますね」(植木さん)

学びたい人には学ぶ機会がたくさんある。成長意欲の高い人には理想的な環境が整っていると言えそうだ。

AI時代の中でも必要とされる事務職が備える3つのスキル

事務の仕事はほとんど未経験に近い状態で入社した大澤さんは、こんな印象を持ったという。

NTTデータマネジメントサービス

「転職したばかりの頃、同僚が社内を案内してくれたり、仕事で戸惑っていると隣の席の先輩が『どうしたの?』とすぐに声を掛けてくれたり。職場によって雰囲気は違いますが、皆、あたたかく対応してくれて、会社全体として人を育てる空気があるな、と感じました」(大澤さん)

それは、同社が「実務のスペシャリスト」の育成を目指しているからにほかならない。そのためには、ヒューマンスキル、テクニカルスキル、コンセプチュアルスキルの3つが重要になると植木さんは語る。

「マネジメントに必要なスキルとして知られていますが、技術の進歩によりさまざまな業務の自動化が進んでいく中で、事務のプロフェッショナルに求められるスキルとは、まさにこの3つに集約できるでしょう」(植木さん)

メンバー間のコミュニケーションを深め、チームワークを醸成するヒューマンスキル。IT操作やセキュリティー知識など、技術を適切に操れるテクニカルスキル。自分の業務から事業部の業務、会社の業務、さらにはグループ全体の業務へと、全体を俯瞰して概念化するコンセプチュアルスキル。

「実務のスペシャリスト」として成長し、活躍していくには、この3つのスキルをバランス良く育てていくことが重要だ。

「だからこそ上司は単に作業を任せるのではなくて、なぜこの業務が必要なのか、あなたの役割とは何なのかと常に問い続けます。そうした意識を持ち、自分なりの答えを探っていくことによって、さらにスキルを高めていってほしい。これから当社に入社される方には、やがては事業の中核となって、末永く活躍していってもらえればうれしいです」(植木さん)

>>NTTデータマネジメントサービス株式会社の求人をチェックする
取材・文/瀬戸友子 撮影/吉永和志