
今は派遣で働いています。面接で「なぜ正社員で働きたいのか?」と聞かれたらどう答える?
面接・選考
「正社員として責任ある仕事を頑張りたい」など応募企業に入社する前向きな姿勢を伝えましょう。
「長期的に安定して働きたいので、派遣という有期雇用形態ではなく、直接雇用の正社員になりたい」というのが理由だとしても、それだけでは応募企業に納得してもらうには十分といえません。
正社員としての立場で、「主体性を発揮してもっと仕事を頑張りたい」「スキルアップしたい」といった前向きさを前面に出し、「なぜ御社に入りたいと思ったか」「御社で●●●をやりたい」という志望動機をまず伝えましょう。
回答・監修

宮崎 果林
IT企業でシステム開発とQAエンジニアを経験。業務知識を活かして人に価値を提供できる仕事をしたいという想いから、「type転職エージェント」へ。「エンジニアの気持ちが分かるキャリアアドバイザー」として、転職希望者の目線に合わせたカウンセリングを持ち味とし、多くのエンジニアからの信頼を得ている。
同じカテゴリの質問
-
面接終了。お礼状は郵送で送るべき?
-
電車の遅延で遅れそう。どうすればいい?
-
面接をしたことがありません。入室から退出までの流れを教えてください。
-
応募先企業の情報収集。どこまで調べておけば安心?
-
面接に着て行くのは上下セットのスーツでないと印象が悪くなりますか?
-
面接場所が初めて行く駅。事前に行っておいたほうがいい?
-
正社員で応募したのに「パートとして働かないか?」と言われました
-
忙しくて平日には面接に行けそうにありません…土日に面接はしてもらえますか?
-
経営悪化が理由で自主退社しました。面接ではどう説明するのがよい?
-
面接で「今の会社の方がいいのでは?」と返されました
-
面接に赴いたときの交通費は支給してもらえますか?
-
面接での突っ込んだ質問やとっぴな質問にはどう答えればいい?
-
適性検査にはどんな対策をすればいい?
-
面接ではこちらから質問しても良いのでしょうか?
-
応募企業の面接日が重なってしまったらどうしたらいい?
-
急な仕事の都合で面接に行けなくなった。どう対処すればいい?
-
面接日程がなかなか調整できません。心象が悪くならないか心配です
-
面接で不合格になった理由を企業に直接尋ねてもいいのでしょうか?
-
「圧迫面接」ってどんなもの?対処法はあるの?
-
もともとアガリ症で、面接となると緊張し過ぎてしまいます。
-
面接官は応募者の何を見ているのですか?
-
「私服可」と言われたアパレル販売の面接。どんな服装で行くべき?
-
弁護士法人の敬称は、口頭ではどう言えばいい?
-
面接にはこぎ着けるものの、なかなか内定に至りません。
-
未経験職種への転職、面接では何をアピールすればいい?
-
面接の場で「言うべきではないこと」ってありますか?
-
面接会場にはいつごろ着けばいい?服装はどんなものがいい?
-
面接で現在の会社に対する不満などは言わない方がいい?
-
面接で自分の長所・短所を聞かれた。どう答えればいい?
『女の転職アカデミア』とは
『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。
転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。