【3月人気記事】上白石 萌音、Kis-My-Ft2 藤ヶ谷 太輔、ロングコートダディ・兎、中川大志 ほか

少しずつ春の足音が聞こえ始めた3月。
今月もWoman typeでは、働く女性たちをエンパワーメントするコンテンツをたくさんお届けしてきました。
その中から、最も読者に読まれた記事を五つ、ランキング形式でご紹介します!
【第一位・上白石 萌音】「意見を伝えるのが苦手」だった彼女が仕事のコミュニケーションで意識していること

第一位に輝いたのは、俳優・歌手の上白石 萌音さんのインタビュー。
映画・ドラマ作品での主演が続くだけでなく国際舞台で活躍する機会も増え、俳優としての実力もますます磨かれている上白石さん。
20代後半になった彼女は、よりいっそう「一緒に働く人とのコミュニケーションを大事にするようになった」と話します。
その理由とは──?
『35年目のラブレター』で共演した重岡大毅さん(WEST.)とのエピソードも満載のインタビューです。
【第二位・Kis-My-Ft2 藤ヶ谷 太輔】どんな環境でも成果を出すために必ずやっていること

二位は、Kis-My-Ft2 藤ヶ谷 太輔さんの記事。
アイドルグループKis-My-Ft2のメンバーとして活動する傍ら、数々のドラマ・映画作品に出演し、ヒット作を世に送り出してきた藤ヶ谷太輔さん。
「実は緊張しやすいタイプ」だという彼が、どんな立場・環境でも自分の実力をしっかり発揮して、いい仕事をするために心がけていることとは。
【第三位・ロングコートダディ 兎】面白いやつが正義の世界で、そうじゃない俺にできること

三位は、お笑いコンビ・ロングコートダディの兎(うさぎ)さんのインタビュー記事。
漫才頂上決戦『M-1グランプリ』で2度、日本一のコント師を決める大会『キングオブコント』では3度の決勝進出を果たした実力派コンビである、ロングコートダディですが、「やりたいこともできることも見つけられず、悩んだ時期がある」と兎さんは明かします。
“自分探し迷子”を脱した兎さんがたどり着いたのは──。
【第四位・中川大志】過剰な自意識に縛られた過去を乗り越え、失敗を恐れない自分になれるまで

四位は、俳優・中川大志さんのインタビュー記事。
26歳にして芸歴は17年になる中川さん。コメディーからシリアスな役柄まで演じ分け、恋愛ストーリー、ミステリー、ファンタジー、時代劇とあらゆるジャンルにチャレンジしていく姿勢が印象的ですが、かつては「周囲の人や世間からどう思われているのか」ばかりを気にして、チャレンジを怖れていた時期もあると明かします。
彼が「世間からの評価が怖い」という気持ちを乗り越え、新しいことにチャレンジしていけるようになるまえのストーリーです。
【第五位・染谷将太】「やりたい仕事」を続けるために守ってきた二つの心掛け

第五位は、俳優・染谷将太さんのインタビュー。
7歳で子役を始め、9歳の時に『STACY』で映画初出演。今では映画界の巨匠たちから厚い信頼を寄せられ、同世代の俳優からも一目置かれる存在となった染谷さん。
キャリアはもう20年以上になる彼が「やりたい仕事」「好きな仕事」を長く続けるために意識してきたことを聞くと、プロフェッショナリズム溢れる回答が返ってきました。
働く女性たちも参考にできる染谷さんの「心掛け」とは。
4月も、働く女性たちが前向きに働き続けていくためのヒントになる記事をお届けしていきますので、お楽しみに!
文/Woman type編集部