履歴書と職務経歴書の違いは何ですか?

書類作成

履歴書とは、学歴や経歴など客観的事実を中心に記載するもので、職務経歴書は、具体的にどのような仕事をし、どのようなスキルを培ってきたかを中心に記したものです。

履歴書とは、学歴や経歴など客観的事実を中心に記載するもので、職務経歴書は、具体的にどのような仕事をし、どのようなスキルを培ってきたかを中心に記したものです。

履歴書は、各項目を端的に事実ベースで記載します。ここで注意したいのが、記載ミス。年月日や名称など、細心の注意を払って、間違いのないように記述してください。

一方、職務経歴書は、応募企業が求めているスキルや経歴に対して、これまでの自分の経歴をアピールすることを目的としたもの。採用担当者に興味を持ってもらうための『自分自身のプレゼンテーション資料』と心得てください。

企業が求める人材像を理解しておかなければ、どんなに立派な経歴を書いても意味を成さなくなってしまうこともあり得ます。書類作成の前には、企業についての情報収集もしっかりしておくことをオススメします。

回答・監修

プロフィール写真

type女性の転職エージェント

武藤 卓麻

コンサルタントとして、外資系のソフトウェアベンダーやハードウェアベンダー、日系大手SIerへの転職支援を担当。特に外資系企業の動向や最新トレンドなどに強い。キャリアコンサルタントとしての経験のみではなく、企業側の採用支援も行っており、採用する立場からの知見を踏まえて転職活動成功をサポート。

同じカテゴリの質問

転職お悩み相談・Q&Aトップへ

『女の転職アカデミア』とは

『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。

転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。