退職の意思は誰にどうやって伝える?

内定・退職・入社

直属の上司に「ご相談があるのですが」と話を持ちかけてみて。

上司も突然「辞めたい」といわれたのではビックリしてしまいます。相手を立てつつ相談形式で話を進めるのがベスト。「キャリアを考えた上で」と真摯な姿勢で話しましょう。

引き留められることがあるかもしれませんが、しっかりと強い意志であることを伝え、トラブルのないようにしましょう。どうしても上司が退職の話を進めてくれない場合などは、その上の上司に伝えるなどしても良いですが、いきなり直属の上司を飛び越えてしまうのはおすすめできません。

回答・監修

プロフィール写真

『女の転職type』専属 転職アドバイザー

小百合

これまで数万人の女性の転職を見守ってきた転職のプロ。ちょっぴり辛口だけど、キャリアに悩む女性を見ると放っておけない優しいアネゴ肌でもある。趣味は職務経歴書の添削と、猫カフェめぐり

同じカテゴリの質問

転職お悩み相談・Q&Aトップへ

『女の転職アカデミア』とは

『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。

転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。