【最終回】「チカの漫画、フィンランド語に翻訳されてるよ」友人の一言から始まった自主出版への道/週末北欧部chikaのフィンランドおしごと日記
北欧好きをこじらせたchikaさん。会社員生活を経て、ついに憧れのフィンランドで寿司職人としてのキャリアをスタート! ワークライフバランスや男女平等の先進国ともいわれるフィンランドでの、リアルなおしごと事情を紹介します
>>chikaさんのキャリアストーリーはこちら
【前回のお話はこちら】
仲間探しの旅の果て、ようやく見つけた“所属先”で感じたこと/週末北欧部chikaのフィンランドおしごと日記





自主出版した本が図書館に!
chikaさんのあふれんばかりのフィンランド愛を詰め込んだ漫画を、大好きなフィンランドの人たちが読んでくれて、しかも「もっと読みたい!」と言ってくれる……。
これってめちゃくちゃうれしいことなのでは……!?
それはもう、すっごく……!!
日本での作家活動もSNSの日記投稿から始まったので、フィンランドでも読者の方が見つけてくださったんだぁ……と感無量でした。
その事実が「出版社に行ってみよう」という気持ちを後押ししてくれたなと思います。
すでに自主出版に向けて動いているんですか?
漫画家の友達からフィンランド人の漫画翻訳家さんを紹介してもらい、自費でフィンランド語の本を作りました。
本屋さんに営業へ行ったり、イベントに出展したりして、なんとフィンランドの図書館にも置いてもらえるようになったんです……!
めちゃくちゃすごい……!!
勤務先レストランの突然の倒産から予期せず個人事業主になり、不安もたくさんあった中で次の道を模索してきましたが、この先はどういうお仕事をしていきたいですか?
自分らしい仕事を通じて、大好きなこの国に恩返しがしたいですね。
そんな気持ちを胸に、自分のペースで頑張っていきたいと思っています。
「フィンランドおしごと日記」の連載は今回で一旦一区切りとなりますが、これからのchikaさんの「自分らしい仕事」をWoman typeは引き続き応援しております!
ありがとうございます!
ここまで連載を見守ってくださった全て皆さまへ、本当に本当にKiitos!
連載「週末北欧部chikaのフィンランドおしごと日記」は今回が最終回です。今までご愛読ありがとうございました!
連載のバックナンバーはこちらからどうぞ!
>>週末北欧部chikaのフィンランドおしごと日記
chikaさん最新書籍

『フィンランド くらしのレッスン』 (集英社
移住の夢をかなえたら、「くらし」が私を待っていた!
北欧好きをこじらせた著者が、フィンランド式スタイル、考え方を学びながら、自分らしい生き方を見つけていくコミックエッセイ。

週末北欧部 chika
北欧好きをこじらせてしまった人。フィンランドが好き過ぎて12年以上通い続け、ディープな楽しみ方を味わいつくした自他ともに認めるフィンランドオタク。移住のために、会社員生活のかたわら寿司職人の修行を始め、ついに2022年春に移住。モットーは「とりあえずやってみる」。そんなこじらせライフをSNSアカウント「週末北欧部」にて発信中
Twitter:@cicasca / Instagram:cicasca
編集/天野夏海
『フィンランドおしごと日記』の過去記事一覧はこちら
>> http://woman-type.jp/wt/feature/category/work/finland/をクリック