30歳を超えてから未経験の職種に転職するのは、難しいでしょうか?

転職準備・検討

30代の転職は十分可能ですが、何かしらの「即戦力」アピールは必要です。

30歳を超えても、未経験分野への転職は可能です。ただし、20代の方と比較されると、「頑張ります」「やる気はあります」という熱意だけでは、採用は難しくなります。多くの企業が同じ未経験者を採用するなら、できる限り20代の若手を採用したいと思うのが現実です。

つまり、30代の方の転職では実務経験やスキルを求められる傾向が強く、新卒や20代の若手とは違い、何かしらの「即戦力」になれることをアピールしなくてはなりません。これまでの業務経験で、チャレンジしたい職種に活かせるポイントを、ややこじつけでも良いので探しだして整理しましょう。それが難しい場合は、これまでの経験を活かす方向での求人選びに戻ってみては。業界など選択肢を少し広げて探してみると良いと思います。

回答・監修

プロフィール写真

type女性の転職エージェント

鈴木 達郎

旅行代理店で法人営業を経験後、「type転職エージェント」キャリアアドバイザーに転身。自身の転職時の苦労や成功体験を元に転職者に寄り添い、大変さを分かち合う情熱的なスタイルで、多くの転職者の成功を実現している。

同じカテゴリの質問

転職お悩み相談・Q&Aトップへ

『女の転職アカデミア』とは

『女の転職type』がお届けする、
転職活動を一歩前に進めるためのお役立ちコーナーです。

転職を成功させて理想の未来を手に入れるには、自己分析から企業研究、書類作成に面接対策まで、やることがたくさん! その途中で、悩み立ち止まってしまうこともあるでしょう。そんな時、ここに来たらヒントが得られて道が開ける。皆さんにとって、そんな場所でありたいと願って運営しています。